うつ病で通院してる方は傷病手当金を国から受け取ろう

社会保険給付金

仕事がつらい、仕事を辞めたい、という悩みを抱えながらも、退職後のお金が心配だったり、転職が心配で仕事を辞められないという方は多いと思います。

厳しい環境下でのストレスのかかる仕事によって、うつ病になってしまう人やうつ病で通院している方は、日本にたくさんいます。

実は、厚生労働省に精神疾患を有する総患者数の推移は、年々増加傾向にあります。

精神疾患を有する総患者数の推移

● 精神疾患を有する総患者数は約419.3万人【入院:約30.2万人、外来:約389.1万人】 ※ うち精神病床における入院患者数は約27.8万人
● 入院患者数は過去15年間で減少傾向(約34.5万人→30.2万人【Δ約4万3千人】) 一方、外来患者数は増加傾向(約223.9万人→389.1万人【約165万2千人】)

引用元:厚生労働省

うつ病患者の医療機関への受診率は低いとされていますが、うつ病になってしまったら専門家に相談をして心と体を休めることが大切です。

もしストレスの原因になっているのが仕事や職場なのであれば、休職して仕事や職場から距離を置くことも選択肢の一つです。

そこで今回はうつ病の方で仕事を辞めた場合に国から受け取れる「傷病手当金」を紹介していきます。

傷病手当金とはどんな社会保険制度?

傷病手当金とは、病気休業中に被保険者とその家族の生活を保障するために設けられた制度であり、被保険者が病気やケガのために会社を休み、事業主から十分な報酬が受けられない場合に支給される給付金です。

傷病手当金はうつ病で仕事を休んでいる方やうつ病で通院している方も対象になります。

また、うつ病と診断されていない(通院していない)方や、精神的に健康が保たれていない方なども対象になります。

・会社に行きたくない
・会社のことを考えると苦しくなる
・睡眠不足や睡眠障害がある
・朝起きれない
・気持ちが落ち込んでしまう

これらに当てはまる人も給付金の対象になる場合がほとんどです。

傷病手当金の支給について

健康保険法等の一部改正に伴い、令和4年1月1日より傷病手当金が支給される期間は、支給を始めた日から通算して1年6ヵ月に変わりました。ただし、支給を始めた日が令和2年7月1日以前の場合には、これまでどおり支給を始めた日から最長1年6ヵ月です。

傷病手当金で支給される金額

傷病手当金の1日あたりの支給額は、標準報酬日額の2/3です。 標準報酬日額とは賞与を含まない1日あたりの給与額のことです。 なお、健康保険組合によっては、傷病手当金に加えて傷病手当付加金も支払われます。

傷病手当金が支給される条件

以下のの条件をすべて満たしたときに傷病手当金は支給されます。

・業務外の事由による病気やケガの療養のための休業であること
仕事に就くことができないこと
・連続する3日間を含み4日以上仕事に就けなかったこと
・休業した期間について給与の支払いがないこと

ただし、以下に当てはまる場合は傷病手当金が支給停止(支給調整)されます。

・傷病手当金と出産手当金が受けられるとき
・資格喪失後に老齢(退職)年金が受けられるとき
・障害厚生年金または障害手当金が受けられるとき
・労災保険から休業補償給付を受けていた(受けている)とき

傷病手当金を受け取るには

傷病手当金を受け取るには、健康保険傷病手当金支給申請書を健康保険証に記載されている管轄の協会けんぽ支部に提出する必要があります。

・心の不調くらいで休んだら誰に何を言われるかわからない…
・職場に迷惑をかけてしまうようで気が引ける…
・うつ病までではないと思ってしまう…
・自分の思い違いかもしれない…

と考える人もいるかもしれません。

しかし心の不調は体の不調と同等に扱われるべきですし、国が傷病手当金といった制度が整えられている以上不調の際に心身を休めることは労働者の正当な権利です。

あなたの周りの人がうつ病になってしまったり、うつ病で通院していたり、精神的に不健康な状態であったときは、当人が無理せず、そして気兼ねせず休める環境をつくってあげてください。

傷病手当金をほとんどの人がもらえていない現状

うつ病の方、うつ病で通院されている方などが受け取れる国で用意された傷病手当金。

しかし、ほとんどの人が給付金を受け取れるにもかかわらず、傷病手当金を受け取れていないのが現状です。

プロのサポートに頼って傷病手当金を満額受け取る

傷病手当金を満額受け取るための救世主的なサービスが、退職コンシェルジュの「社会保険給付金サポート」です。

退職コンシェルジュでは国で認められた社会保険制度の給付金申請をサポート!

社会保険給付金とは、退職後の働いていない期間にもらえる雇用保険や健康保険の給付金の総称です。

社会保険料等を支払ってきた方は、雇用保険の基本手当(俗に言う失業保険)や再就職手当、健康保険の傷病手当金など、条件を満たせば退職後にもらえる社会保険制度の給付金があります。

社会保険給付金はこれまで社会保険料を支払ってきた方が利用でき、退職後の働けない期間の生活に困らないようにするための制度です。

退職コンシェルジュ「社会保険給付金サポート」のポイント

▼退職コンシェルジュ「社会保険給付金サポート」のポイントは、以下です。

・退職後の生活を安心して過ごして頂けるよう全力でお手伝いします。
・精神的なストレスから解放され、次のステップへの充電期間に充てられる!
・これまでにサポートをご利用いただいたお客様は1700名以上!(2016年9月~2021年12月)
・満足度は98%!
・最大受給期間はなんと28か月!
・万一受給できなかったら・・・全額返金!
・すべてオンラインで完結!

・全国どこでも対応可能

\無料で相談して給付金を満額受け取る/
無料WEB説明会に参加する

最短40日、最長28ヶ月を実現する為のサポートを致します!

最大700万円の給付金を受け取れる可能性があります!

複数の社会保険労務士と提携をして、全国対応を実現しています!

\無料で相談して給付金を満額受け取る/
無料WEB説明会に参加する

うつ病で通院していたり、精神的に不安定だったり、働くことが辛い…と感じている方は、まずは無料の面談を行い、自分がどのくらい給付金をもらえるのか、実際に傷病手当金を受け取った後どんな時間の使い方をするのかなどを趣味レーションしてみてください。

札幌・北海道専門「退職代行ドットコムEXIT」は即日対応で会社連絡不要

LINEするだけで完全丸投げ。すぐに辞められる即日対応。格安なのに有無を言わさず、理由を聞かずに、退職代行にすがりたいあなたの味方です。24時間365日受付中。

たった1分で無料相談。即日対応
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧